先月、Resonance Parenting Labo(響き合う子育てラボ)で初めて、ママたちを集めてお茶会を開きました。テーマは「感情」。子育て中に沸き起こる不安やイライラなどネガティブな感情が生まれる仕組みについての考え方を紹介しました。「自分の感情と向き合うという視点も持ったことがなかったので、新鮮だった」というママがいた一方で、「子育て中には感情が爆発することは当たり前だから悩まず爆発させている」と現状を丸ごと受け止めているパワフルなママもいました。また、「みんな同じことで悩んでいるんだ」と思えたり、「普段モヤモヤしていることを言葉にすることで、楽になった」というママもいました。
お茶会を開催して感じたことは、対話することで、新しい認識や視点が生まれるという楽しさ。それから、先生・生徒という上下の関係ではなく、それぞれの経験や考え方をシェアしながら、お互いに学び合えるような場所になったらいいなということです。根底に流れる思いを大切にしながら、次なる新緑の季節に向けて、動いていこうと思っています。
Resonance Parenting Labo活動の中で
響き合う子育てラボ Resonance Parenting Labo
子どもも大人もその人らしく輝く、子育てにまつわる「大人のあり方」を軸に皆さんと考えてくためのラボです。メンバーのトークや、ゲストを呼んでの対談などを配信します。
0コメント