お話会@Zoom〜ママのためのギフト〜を開催しました



12月13日(日曜日)

穏やかな日曜日の午後、オンラインでイベントを開催し、

合わせて8名の方にご参加いただきました。

普段見過ごしがちな、溢れるギフトに目を向けてみようというこの企画。

周りにあるものだけでなく、自分の才能や個性もギフトとして捉え直す時間となりました。


・ブレイクアウト

(自己紹介:5億円あったら何に使いたいですか?)

・身の回りに溢れるギフトに目を向けてみよう

(家族が健康なこと 家があること 夫への感謝・・・)

・体の代謝を高める体操タイム♪

・自分の中にもあるギフトみ目を向けてみよう

(簡単にできてしまう得意なこと。苦手なこと)

・瞑想タイム♪

(あの世に持っていける人生のギフトって何だろう)


あっという間の1時間半。忙しい日常から、ちょっと抜け出して

自分のことに意識を向ける豊かな時間になっていたら嬉しいなと思います。


●参加してくださった方の感想です●

・普段関わることの無い、初対面の方と自分自身の事について話し合うことで、本当の自分を発見できる面白さがありました。本当の自分を知る、本当の自分で生きる!

というようなテーマに期待しております! (YUKKOさま)


・ 主催者のまりこさん・あきこさん以外、皆さん初めての方々でしたが、改めて、出会う人と言うのは、今現在の自分自身の波長に共鳴する人が集まるのだなぁと再認識しました。また、それ自体が自然の摂理なんだなぁとも しみじみしました。

そして、まりこさん・あきこさんが纏うオーラが母性に溢れていて、終始和やかに進行したのもとても印象的でした。準備等で大変かと思いますが、定期開催を続けていかれることを期待しています。きっと多くの悩めるママの大いなる助けになると感じました。( I.Hさま)


・あっという間の1時間半でした。日頃子育て以外は、サラリーマン(おじさんたち)との日々を送っているので、それ以外の輪というのは新鮮でした。色々な人のコメントを聞いて、人生は多種多様だなあと感じました。晶子さんの進め方はとてもスムーズでした。
ひだまりの声は素敵すぎいつまでも聞いていたい感じでした。途中でやった体操、親にも教えてみるつもりです。(Eさん) 


・知らない人とワークに取り組むのも楽しいものだな、と思った。同じようにイベントがあれば嬉しい。内容はおまかせ!(Tさん) 


・色々な方と気軽にお話できる場であるのと、今の自分に必要な何かを得られたらいいな
という期待を込めて参加したいと思いました。 自分が持っているギフトを考えた時に、
今まで、他人の良いところを見ようとしてもどうしても悪いところにばかり目が行ってしまっていたけど、自分の才能や能力と逆に苦手な部分を改めて見つめてみて、
自信を持てる部分とそうでない部分をやはり皆がそれぞれ持っているんだと確認でき、
それぞれが補い合っていけばいいんだといつもとは違った見方を発見する事ができて嬉しかったです。 毎回何か気付きを与えてくれるので、
今後も定期的にイベントを開催してほしいです。(Nさん)


ラボでは2021年も引き続きイベントを開催していきます。

お話会あり、勉強会あり、

「ありのままの私と自分を認める幸せな子育て」を広めていくために

今後も多くの方々とつながっていけたらと願っています。




響き合う子育てラボ Resonance Parenting Labo

子どもも大人もその人らしく輝く、子育てにまつわる「大人のあり方」を軸に皆さんと考えてくためのラボです。メンバーのトークや、ゲストを呼んでの対談などを配信します。

0コメント

  • 1000 / 1000