子育てに関わる大切なこと~性と生の関係について~
こんにちは。
来る5月21日(土)10:30~12:00
ラボのオンラインイベントシリーズとして
「子育てに関わる大切なこと~性と生の関係について~」
というテーマでお話会を開催したいと思います。
性は恥ずかしいこと、犯罪に結びつきやすい等
根本的なところで「否定的」なイメージがつきまといやすいテーマです。
「性教育」も、フラットな説明もありながら、女児に対しては犯罪からどう、自分を守るか?というところに帰結することも多いと感じます。
しかしながら、性は生命エネルギーでもあり、命が誕生する源であり、生きていく上でとても大切なこと。
それを否定的に捉えることは、自分の根源を否定することにもなりかねません。
子どもと大人も本質的な自分でいることを大切にした子育てを目指すために
性についてポジティブな面を子ども達にどう、伝えていくかは
とても大切なことなのではないか?
そんなメンバー間の疑問から、今回のテーマが決まりました。
お話会の内容はこんな感じ:
テーマがテーマなだけに、緊張感を解いてのスタート!
身体と心をほぐす呼吸法や、書き出しワーク、小グループでのお話タイム
全体シェアタイム、身体と心を整える瞑想タイムなどなど、
盛りだくさんの内容となっております!
ヨガ哲学の中で、人間に内在するエネルギーセンターで、
チャクラと呼ばれるシステムがあり、身体の部分とも関連づけながら、
頭頂から会陰まで、7つのエネルギーセンターがあるとされています。
そのうち、第2チャクラ、女性であれば子宮、男性だと下丹田の位置にあるエネルギーセンターで、ここは性エネルギー、感情、豊かさ、創造性などに影響があるセンターとされています。
芸術の世界を見ても、絵画、音楽、演劇、映画等々
セクシュアリティは様々に表現されることでもあり、かつ、それらを生み出す創造性のエネルギーそのものであるともいえます。
タブー視されがちな「性」について
大人が正しくフラットな認識を新たにし、
改めて子ども達にその、素晴らしさも含めて伝えていくには、
どのようにしたらよいでしょう?
実際に使うとよい言葉は?
様々な意見を出し合いながら、
みなで良い方法を見つけていける場になればと思っています。
日時:2022年5月21日(土)10:30~12:00
形式:オンラインイベント
参加費:無料
申込み:以下👇のフォームにご入力をお願い致します。
お申込み確認できた方に、当日までにオンライン会場URLをお送り致します。
お申込みは、下の画像をクリックして開く申込フォームからご入力下さい。
0コメント