【第30回】色んなことを感じてる赤ちゃんだから対等に

こんにちは!

響き合う子育てのラボナビゲーターの桧田真理子です。

子どものこと、自分のことを深く知ることで、

豊かな心が響き合う子育てのコツを毎週お伝えしています

前回に引き続き、

子どもとのコミュニケーションについてのお話です。

赤ちゃんって小さければ小さいほど

ママの状態を敏感にキャッチしているのだそうですよ。

言葉のやりとりがない分、

感情や感覚をフルに活用していると言って良いかもしれません。

そんなふうに赤ちゃんという存在を見た時に

大切にしたい大人の在り方も見えてきました。

響き合う子育てラボ Resonance Parenting Labo

子どもも大人もその人らしく輝く、子育てにまつわる「大人のあり方」を軸に皆さんと考えてくためのラボです。メンバーのトークや、ゲストを呼んでの対談などを配信します。

0コメント

  • 1000 / 1000